福岡の今をあれこれ更新
福岡の”つどい”や”HEY&Ho.”の看板”manucoffee”のアートワーク、 ZEN-LA-ROCK"MOON”asuka ando"今夜がトロピカル”のジャケットを描いています。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週は、京都の“サウナの梅湯”にて開催中の”get湯”というイベントのご紹介です。
2016/10/28(金)-11/15(火)
SHOP INFORMATION
SHOP INFORMATION
銭を払えば万人を受け入れる風呂がある、文字通り「銭湯」である。地中から湧き出た温泉ではなく、水からわざわざ沸かして湯をつくり、それを商売にしている。このクレイジーな発想には、先立って需要がある。それは誰もが知っている、入浴という極楽!
銭湯は、日常の中にある非日常な存在として、至福の時間と空間を提供してくれる。そんな銭湯への感謝の思いと、銭湯の良さを多くの人に体感してもらいたいという思いから「Get湯!」は発足しました。
今回第二回目となるGet湯!は、デザイナー、グラフィック、映画、陶芸家、落語家、DJ、ラップ、ヒップホップ、ミュージシャン、スケーターetc… 様々な分野のアーティスト達で構成されています。これら皆に共通していること。それは「クリエイティブである」という事と「銭湯好きである」という事。そして、銭湯もストリートに在り、ストリートに根ざしたカルチャーであるという事。
これらをミックスして、銭湯という名の元に、「ストリート銭湯カルチャー」という新しいムーブメントを沸かしていきます。
期間中は、“物欲編”として、アーティスト達が制作した銭湯グッズの専門店を四条烏丸のVOUに置き、五条木屋町のサウナの梅湯を“入浴編”の本拠地として、連携してイベントを起していきます。
私たちは11/10(木)に“サウナの梅湯”という相当CLASSICな銭湯でZEN-LA-ROCKさんやNONCHELEEE&AIR冗談のコンサートです。
そして、音楽の定期便“51.3G-WAVE”が毎回とても良いのでご紹介です。
2015年より、MITSUKO SHIMAE、NANOOK、ZMURFを中心に放送を開始したインターネットラジオチャンネル。レギュラーメンバーの選曲だけでなく、各界で活躍する方々へのインタビューや選曲にまつわるお話など、世界の情報をリアルタイムでお届けしている。
先日のDICE&DICEでのPOPUPイベントで目撃した方も多いんじゃないでしょうか。
その“51.3G-WAVE”の福岡チャンネルNONCHELEEE&KYNEの“RADIO COCONUT”の放送室“ON AIR”が着工中でございます。
オープン日時が決定しましたら改めてご報告させていただきます。
NONCHELEEE
福岡の”つどい”や”HEY&Ho.”の看板”manucoffee”のアートワーク、 ZEN-LA-ROCK"MOON”asuka ando"今夜がトロピカル”のジャケットを描いています。
その他の記事