そのランチ、たべてきました
福岡の情報ポータル&ウェブマガジン
週末、撮影にいった後、パスタが食べたいなーと思いながら、 自転車でフラフラしていたら見つけました「マルゴ」。 しかし、ここはコーヒー屋さん。 その前に何軒か洋食屋を見つけたのですが、何だか気分がのらず。 このお店は雰囲気が良かったので、コーヒー好きだしパスタはまたの機会に。
外観からは、コーヒーのみをご提供している所に見えましたが、 外にあった看板に、ちゃんと「サンドイッチ」とありましたので入店。 本日のサンドイッチは、「グリルチキンとアボガドのサンドイッチ」でした。 注文した後、何回かサンドイッチを頼む人がいましたが、 「本日のサンドイッチは終わりました」とお店のご主人がいってました。 私のオーダーでラストだったようす。良かった、ラッキー。 あ、そうそう。味はフランスパンの皮が特徴的でパリッパリで美味しかった! 中身は、美味しくないわけのない組み合わせですし、とーってもおすすめです。 ちなみに、本日のスープもありましたよ。
そして、メインメニューであるコーヒーを。 はじめての来店なので、お店のご主人がおすすめする一押しの一杯にしました。 「マルゴブレンド」460円。一杯ずつネルドリップしていらっしゃいました。 マルゴブレンドは、深煎りのタイプで、フレーバーもしっかりありました。 一杯でがつーんと飲み応えあり。ミルクと混ぜても、味が負けない・隠れない テイストだったので自宅用にも購入。 本日は、ひとりランチだったので、お店の方とゆっくりお話しました。 このお店をする前は、違う焙煎屋さんに10年。パンのナガタさんにもいたそう。 この立地にだした経緯やお店にくるお客様の話など聞くと、 この場所に長く根付く素敵なお店なのだなあと感じました。
あと、お支払いのときに気づきましたが、デザートも美味しそうです。 ショーケースに礼儀正しく並んでいる姿っていいですね。
あと、お店のご主人から伺いましたが、 マルゴさんの横には、もうじき新しい飲食店ができるらしいです。 その名を「ニュー スマイル」だそうです。ほのぼのしますね。 あの田中田さんやわっぱ定食堂のグループで働いていた方が独立して、 洋食屋さんを出店するそうですよ。 なかなかインパクトのある外装になりそう! まだオープンする前ですが、撮ってみました。
これは自宅用にテイクアウトしたコーヒー豆「マルゴブレンド」100g。 開封する前からめちゃくちゃいい香りがしましたが、 コーヒーのできたての香りがまた、たまりません。 やっぱり、コーヒー豆は、コーヒー屋さんで買うのが、一番。
店名 | cafe MARUGO |
---|---|
カナ | カフェマルゴ |
ランチメニュー | 本日のサンドイッチ ¥ 400(税込) コーヒー 各種 ¥ 460(税込) マルゴブレンド エクストラブレンド マイルドブレンド ウインナーコーヒー ¥ 580(税込) カプチーノ ¥ 580(税込) |
住所 | 福岡市中央区薬院2-10-23 |
電話番号 | 092-713-6554 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
店休日 | 不定休 |
煙草 | 喫煙可 |
福岡の情報ポータル&ウェブマガジン
同じエリアのその他のランチ