福岡の今をあれこれ更新
東京から引っ越してきてもう10年になります。 九州の自然・グルメ・人の優しさに触れ、ここでの暮らしに感謝!「オシャレ☆カワイイ」に目がない女性として、主婦として、ママとして、福岡初心者として・・・多目線でAFROをお届けします。
福岡・博多の味「辛子明太子」を堪能するランチ・お土産を提供する『白金小径』と、九州をテーマにした割烹料理を提供する『膳』の2つのエリアからなる『やまや総本店』。
「九州の食材や食文化に誠実に向き合い、最大のおもてなしで、お客様に“食”をお楽しみいただく」。そんな、“やまやの姿勢”を体現する旗艦店の登場です。
そんな気になるお店の全容をご紹介!
緑豊かな中庭を臨む回廊をイメージした店内では、福岡・博多の味「辛子明太子」ランチや、季節のフルーツを使用したスイーツなどが堪能できる。
また、やまやの自社農園で大切に育てられた「完熟あまおう」、旬の野菜や果物と乳酸菌を組み合わせた「ユサンチェ」など、選りすぐりの商品も販売している。
■博多織をモチーフにした、
『博多めんたい織 〜御膳〜』と『博多めんたい織 〜海鮮重〜』博多織を代表する柄である献上柄の中に、五色で構成された「五色献上」と呼ばれる帯がある。
この「五色」は森羅万象の基となるものを「木・火・土・金・水」の五つとした思想である五行説を「紫・⻘・赤・⻩・紺」の5つの色と結び付けたものである。
「博多めんたい織」は、その「五」をモチーフに、やまやの辛子明太子を堪能できる御膳と、海鮮重。海鮮重は、テイクアウトのお弁当としても利用が可能。※テイクアウトは、事前予約が必要
▼博多めんたい織 〜御膳〜/¥3,000[税込]▼
▼博多めんたい織 〜海鮮重〜/¥2,000[税込]▼
■季節のフルーツを使ったスイーツ『白金カステラ』
▼白金カステラ 〜チョコ&ナッツ〜/¥1,500[税込])▼
ボリュームたっぷりなのに、軽い口当たりのスイーツ。
▼白金カステラ 〜あまおう苺〜/¥1,800[税込]▼
福岡県朝倉にある、やまやの自社農園で大切に育てた「完熟あまおう」を使用。ランチの最後に、シェアするのもおすすめ。
■手土産にぴったりな辛子明太子
▼山本秀波の明太子300g(赤パッケージ)/¥10,800[税込]
▼山本秀波の明太子300g(グレーパッケージ)/¥10,800[税込]
やまや創業者の誇りをかけた渾身の辛子明太子「秀波」。贈り物に最適な辛子明太子。
■旬が美味しいおもてなし 完全予約制の割烹料理店『膳(ぜん)』
完全予約制の日本料理店。2022年「アジアのベストレストラン50」でナンバーワンを獲得した現代和食を代表する⻑谷川在佑(はせがわ ざいゆう)氏の総監修のもと、料理⻑ 安部大志郎(あべ だいしろう)が、九州の食材や料理の可能性を切り開く彩豊かなコース料理をいただくことができる。
■コミュニケーションを大切にした「おもてなしの空間」
お客さまとのコミュニケーションを最優先にデザインされた店内で、お料理だけではなくお客さまに対するホスピタリティを磨き、楽しい空間づくりを目指している。心地よい距離感の店内で、楽しさと驚きに満ちた贅沢な時間を過ごすことができる。
■九州をテーマとしたコース料理は、前菜・お造り・焼物・野菜・煮物・土鍋ご飯など。旬の食材の中から、今一番美味しいものを最高のおもてなしでいただく。
すてきな建物で、美しい庭園もあり、色とりどりのお料理は、どれもがこだわり抜いた食材で作られる逸品ばかり。九州が誇る食文化を存分に堪能できる。
普段頑張っている自分へのご褒美に、大切な人との特別なひとときに、又、初めて福岡を訪れる方にもぜひお勧めしたい。
一度訪れたら、お気に入りのお店になること間違いなしです。
福岡県福岡市中央区白金1丁目5番5号
https://yamaya-sohonten.jp/
SHOP INFORMATION
SHOP INFORMATION
東京から引っ越してきてもう10年になります。 九州の自然・グルメ・人の優しさに触れ、ここでの暮らしに感謝!「オシャレ☆カワイイ」に目がない女性として、主婦として、ママとして、福岡初心者として・・・多目線でAFROをお届けします。
その他の記事