そのランチ、たべてきました
福岡糸島生まれ。カルピスとヤクルトが好きです。カタカナと横文字に弱いです。 へらへら:★★★★☆ 【特徴】どんな感情でも眉毛が下がっており、だいたい目がありません。 http://tamitawi.tumblr.com/
年末くらいは”今年も頑張ったね自分”と褒めてあげたい!そんな心身ともに疲れているときこそ”お肉を食べよう!”ということで、渡辺通りの一本裏、梅山鉄平食堂さんの隣にあるビストロクワバラの「パリ風バヴェットステーキ」のご紹介です。
店内に入ると全18席の空間に落ち着いたウッドパネルと漆喰の壁。
テーブルは人工大理石の天板に白いクロス、店のロゴが印刷されたペーパーカバー、カトラリー、幸せの黄色いナプキン(ステキ!)で演出され、かわいいユニフォームを身にまとったウェイトレスさんが案内してくれます。(まるでフランスパリでランチしているかのような気分に)
なんと、メインメニューはフランスではカジュアルに食べられる”バヴェットステーキ”1品のみ。それにサラダとパンが付いてきます。
▲ヴィネガーソースにたっぷりふりかけられたパルメザンチーズが堪らない!
▲パンは手づくり!
そしてやってきました!「パリ風バヴェットステーキ」。これを食べるために今日まで生きてきたんだよ…と思わず語りかけてしまいそうなビジュアル。赤身のサガリ肉に、牛すじ・香味野菜を煮詰めたスープストックにマデラ酒、粒マスタードを加えた自家製ソースがとろり。そこに付け合せのポテトがドサッと盛られた素晴らしい黄金比の1皿。
▲150gのボリューミーなお肉も、赤身なのでレディーの私でも最後まで美味しくサラッと食べれます。
元々、フランスの洋菓子とバヴェットステーキを出すお店としてはじめられたお店で、ランチの最後につく焼き菓子のフィナンシェも絶品。しっとりとした程よい甘さがお肉を食べた後のワイルドなお口を優しく癒やしてくれます。
▲コーヒーは糸島のペタニコーヒー
まるでフランスの街でランチしているかの様な店内の雰囲気に、看板猫のヌガチンがお出迎えしてくれるところもお気に入りポイントのひとつです。ご褒美ランチはもちろん、お友達や大切な人とゆっくりとした美味しい時間を過ごしたい時にオススメ。ディナーもバヴェットステーキはこの価格で食べれる穴場です。このボリュームがこの価格で、しかも大満足の逸品クオリティです。
店名 | ビストロクワバラ |
---|---|
カナ | ビストロクワバラ |
ランチメニュー | パリ風バヴェットステーキ(サラダ・パン・デザート付) | |
住所 | 福岡市中央区渡辺通3-7-1ボヌール天神南1F |
電話番号 | 092-726-7883 |
営業時間 | ランチ 12:00~15:00(LO 14:30) ディナー 18:00~22:00(LO 21:00) |
店休日 | 水曜日 |
席数 | 16席 |
煙草 | 禁煙 |
Web | http://www.bistrotkuwabara.com/ |
福岡糸島生まれ。カルピスとヤクルトが好きです。カタカナと横文字に弱いです。 へらへら:★★★★☆ 【特徴】どんな感情でも眉毛が下がっており、だいたい目がありません。 http://tamitawi.tumblr.com/
同じエリアのその他のランチ