福岡の今をあれこれ更新
香蘭ファッションデザイン専門学校卒業後、インポートセレクトショップ・広告デザイン会社のマーチャンダイザーを経て、現在は編集を中心にスタイリングまで行う。ファッションをより身近なものにしたいと願う良いお年ごろ。
ファッションで福岡の街全体を盛り上げよう!というイベント「ファッションウィーク福岡」の2018年版が、いよいよ明日から開催です。第6回となる2018年テーマは福岡オシャレを発信する9日間としていて、総勢100名にもなる情報発信者が関わりイベントを盛り上げていきます。
第6回となる2018年は、テーマを福岡オシャレを発信する9日間としているそうで、総勢100名にもなる情報発信者がかかわりイベントを盛り上げていきます。
と、そのうちの1名として、私も微力ながら…公式レポーターとしてかかわらせていただいています。福岡県が運営する多言語ポップカルチャー配信サイト 「アジアンビート」さんに、F.W.Fのレポーターとして取材してもらったのでそちらもご覧ください!
●インタビューページ
ファッションをより身近なものにしたいという〜…とかプロフィールに書いている自分にとっては、なんだか親近感がわく、福岡の演劇集団「TEAM LOCO」さん。演劇を身近にするという大きい目標をかかげて活動しているらしいです。そんな彼らもF.W.F公式レポーター。
また、アイウェアを日常的にファッションとして提案しているアイウェアブランド「JINS」と、福岡のキュートな女子の旬な情報がつまったサイト「THE POSTERS」のタイアップ企画メガネ女子SNAPも展開します。たしかに、この時期欲しくなるな〜。メガネ。
くわしくは、ファッションウィーク福岡の公式サイトでご覧くださ〜い! (それでは、プレス発表会時のコミカルな感じの一枚にて、しつれいします)
香蘭ファッションデザイン専門学校卒業後、インポートセレクトショップ・広告デザイン会社のマーチャンダイザーを経て、現在は編集を中心にスタイリングまで行う。ファッションをより身近なものにしたいと願う良いお年ごろ。
その他の記事