そのランチ、たべてきました
福岡の情報ポータル&ウェブマガジン
明太子大好き。久しぶりにランチブログに登場の510maruです! さて早速ですが、今、tubu tube kitchenという期間限定ショップが今泉にオープンしてるんです。 期間限定ショップでは、オリジナルメニューや、 おトクなクーポン、内装デザインをチェンジしているので楽しいですよ! 特設サイト をやっているんで、ぜひ見てみてくださいね。 で、私は、tubu tube kitchenの関連イベントで オリジナルメニューの展開に参加している、ブランチオットーさんのメニューを食べてきました。
今回のランチは薬院のブランチ オットーさん。 オットーといえば、私がソラリアで販売員をしていた頃からの行きつけショップ。 未だ働いているスタッフさんもいて、とても心が和みます。 そしてお店に入るなり、可愛いキッズとママもいて何だかテンションあがりました!(お一人様だけど)
で、さっそくオーダーしました。スモークサーモンとアボカド、トマトのブルスケッタ。 上から写真を撮ると、お花みたいで素敵ですね〜。 今回のオリジナルメニューは、スモークサーモンとアボカド、トマトのブルスケッタに お好みでtubu tubeをのせて食べるというもの。tubu tubeは、7種類から選べます。
お店の方が、tubu tubeをのせてくれるわけではないとなると緊張しちゃいます。 美味しそうに見えるのせかたって何だろう〜。とか心の中でつぶやきながらの、お食事。 写真手前は、tubu tube7種の中から、スパイシーハバネロ風味。 辛さが増すのはもちろんですが、味がしっかりしていてインパクトあり。 昼間ですが、ビールが飲みたくなる味わいというやつです。 その奥が、オリーブオレガノ風味をのせました。色合いが違う〜。ピンクがキレイですね。
何だかのせるのが、楽しくなってきたので一気に オリーブバジル風味、スパイシーブラックペッパー風味、プレーンレギュラー、 プレーンマイルドの4種をトッピング。う〜ん、一番好きな味はスパイシーブラックペッパー風味かなー。
と最後にたらこクチビル風に、のせてみました!(写真右) ブルスケッタときいて、お腹にたまるかなー何て心配していた 食いしん坊なわたしですが、具だくさんだったので意外と満腹すぎるくらい…!
そして、せっかくオットーに来たのでご自慢のコーヒーを飲んで帰りました。(これは別途料金のものです) オットーのコーヒーは、コーヒー優良産地として知られている グアテマラ・アンティグア地方のプエルタヴェルデ農園の豆をシングルで使用。 とっても美味しいですのでおすすめですよー。 tubu tube kitchenの可愛らしいPOPも一緒にパチリ。お一人様でもしっかり満喫の午後でした。
店名 | ブランチ オットー |
---|---|
カナ | ブランチ オットー |
住所 | 福岡市中央区薬院1-2-2 ymk薬院1F |
営業時間 | ランチ 12:00~17:00 |
福岡の情報ポータル&ウェブマガジン
同じエリアのその他のランチ