そのランチ、たべてきました
福岡の情報ポータル&ウェブマガジン
本日は、大名のロシヤ料理と言えば!の「ツンドラ」からレポートです。 老舗老舗と知っておきながら、この日marcoは恥ずかしながらツンドラデビュー。 ツンドラどころか、ロシヤ料理ももしかすると初めてかも?とも思いつつ、 定番であろうボルシチランチをいただくことに。
まずはサラダ。
続いてすぐに出てきたピロシキ。ピロシキ初めて!ということで割ってみますと
ほら、揚げたて。ほっくほくですよ。 言ってみればパン屋さんの揚げたてカレーパンのあの感動。おいしい!
メインのボルシチ。シンプルなビーフシチューなかんじです。 これにライスまたはパンがついてきます。 なんだかロシアの食卓ってこうなんだ〜的に、いろいろとお皿が並んで賑やか。 みんなで食べると会話も弾みます。
そうこうしているうちに、外はどしゃぶりの大雨。 ということでゆっくりお茶でも飲みますか、とロシアンティをオーダー。(別料金です) そう、よく昔マンガで見たことあるジャムの入った紅茶です。 初めての味!(意外にも)おいしい! 今日のナンバー1はやっぱりピロシキです。 ここのピロシキ目当てにテイクアウトで買いにくるお客さんも多いそうですね。 何と言ってもここ、外からじゃあんまりわからないですが、店内が素敵です。 昔の、古き良き時代の喫茶店かレストランのような、重みのある空間。 ナイフとフォークでカッチャカチャ的な上品なディナーも絵に浮かびます。 雨、やまないね〜ていうかどんどん激しくなってない?なんて言いながら、 ずっと待ってましたがやっぱりやむ気配もなく、 諦めてどしゃ降りの中帰路につきました。
店名 | ツンドラ |
---|---|
カナ | ツンドラ |
ランチメニュー | ボルシチランチ ¥ 840(税込) ボルシチ・ピロシキ・サラダ・パン or ライス 壷焼きランチ ¥ 1380(税込) ボルシチ・ピロシキ・サラダ・グリバーミ 食後のロシアンティまたはコーヒー ¥ 160(税込) |
住所 | 福岡市中央区大名2-7-11 |
営業時間 | ランチ 11:00〜15:00 |
福岡の情報ポータル&ウェブマガジン
同じエリアのその他のランチ