福岡の今をあれこれ更新
1989年熊本市生まれ。 企画・進行管理担当/夢見る少女じゃいられない'16
新年早々シャッターチャンスを逃した。隣にいる大谷はとてもいい表情。なんなら数枚撮った写真全てにおいて写真写りが悪く、結構時間をかけて合成してもらったくらいだ。新年早々、世話の焼ける、三十路まえ。もともと写真嫌いなので写りが悪いことには慣れている。しかし、いつになく落ち込んでしまうのだ。というのも…
迫口「今年はヤフオク参拝ができなかった…」
ここ数年、福岡エイターは甘えていた。関ジャニ∞が正月からヤフオクドームでコンサートをすることを当たり前だと思っていた。縁起の良いタイミングで来るもんだから、初詣感覚で参戦していた。しかし昨年。年に2回もドームツアーが開催され、歓喜した。一方、その代償として、今年正月のコンサートは開催されなかった。おかげで私は年末に体調を崩し、見事なまでに寝正月を過ごした。
迫口「もう、2018年を楽しめる自信がない…」
錦戸亮「そんなこと言わんといて。2018年といえば、あれがあるやん」
迫口「え?亮ちゃん?あれって…??そうか!」
《速報》
— さこぐちあかねだ! (@AFRO_sak8guchi) 2017年10月3日
来年の大河ドラマ「西郷どん」に迫口が愛してやまない関ジャニ∞の錦戸亮さんの出演が発表されましたhttps://t.co/XgcxkfASLL#nhk #大河ドラマ #西郷どん #鹿児島 #福岡 からも応援するぞおお!! #afrofukuoka
私としたことがうっかりしていた。今年のNHK大河ドラマ「西郷どん」に関ジャニ∞・錦戸亮くんが主人公・隆盛の弟・従道役で出演するのだ!エイター人生でこんな誇らしい出来事を失念するなんて。自分が恥ずかしい!
気がつけば新幹線の中だった。鹿児島に行くのは3年前の「関ジャニ∞リサイタル お前のハートをつかんだる!!」以来だ。あのとき、まだすばるくんは坊主からモンチッチヘアに移り変わる途中で、錦戸くん似の地元ダンサーがステージに上がって…ああ、思いが溢れる。
迫口「♩〜それはあの太陽より…まぶ〜しかぁ〜たぁぁぁ〜♩」
ああ、いかん。三十路まえの独身女が新幹線の窓際に座ってつい熱唱してしまった。周りの人が黒猫が横切ったくらい、見ちゃいけないもの見た感出して、気まずそうにしている。気を紛らわせなくては…
風の噂で聞きつけた面白いゲームサイトを思い出した。その名も「どーーーんと新幹線くじ」。名古屋駅〜鹿児島中央駅までの区間で、新幹線が時速200km以上のスピードになると引けるという、ある意味「スピードくじ」。さらにくじであたりが出ると鹿児島の旅をさらに楽しめる豪華賞品があたるのだとか。
超えそうで超えないもどかしさと、新幹線のスピードに合わせて動くメーターが面白い!そしてタイミングによってはくじが引ける。しばらく試して、ハズレが続いたが…
やったー!あ、思わず声を出してしまった!(注意・一人で乗車中)しかも当たったのは市電・市バス・カゴシマシティビューの一日乗車券。これから鹿児島を観光しようという私にはぴったりな賞品。2018年、実は運がいいのかも。ただでさえワクワクしていた旅が、さらに楽しみになった!
天文館で食べた黒豚とんかつには目玉が飛び出るほど驚いた。(この内容は後日「そのランチ、たべてきました」で掲載予定)
西郷隆盛像まで行き、今回の大河ドラマ化のお礼と「関ジャニ∞、錦戸亮ともども、よろしくお願いします」と頭を下げてきた。
最後に立ち寄った照國神社でおみくじを引いた。待人は「おそく来る」。そうか、でも来てくれるならいいか…待ってます、関ジャニ∞。今年も良い一年になりますように。
1989年熊本市生まれ。 企画・進行管理担当/夢見る少女じゃいられない'16
その他の記事